blog
2018/05/28 14:55
小さな箱屋 Little Ants' Cube リトルアンツキューブです。
今日は、愛知県小牧市にある紅茶専門店 Tea house Sima 様からのご依頼案件をご紹介します。
HPはこちら▼
食べログの評価を見ても人気なのがわかるこちらのお店。
私は千葉在住のためまだ訪問できていませんが、
頂いた紅茶はとても美味しかったです♡
インスタに掲載されるケーキも、
いつもとっても美味しそうです(´▽`*)
紅茶のギフトセットなども充実しており、
オンラインショップでも購入可能なようです。
さて、そんな Tea house Sima様からの依頼は、
現在使用中のギフト箱に、仕切りのみ追加して
別のセットとして使えるようにしたい、というものでした。
こちらがお作りしたパット(仕切り)です。
「ゲス」とも言いますがこれはあまりよろしくない呼び方だそうです。
本体の貼り箱は別のアソートでも使っているようです。
テスト的な販売の段階で、
木型をおこして製造する前に、
数十個作ってみて売れ行きを確認されました。
30セット×2回ほど納品しまして、
順調に売れている様子でしたので、
木型を作って簡易的に200個製造する方法で
現在ご検討頂いております。
今回のケースのように、量産する前の段階で
数十個作って試すという方法、とてもオススメです。
こちらのお店でも作業性をご確認頂き、少し修正も行いました。
価格も、数十個作るだけでは単価が高いので、
ある程度販売数が見込めるようになったら
ロット200程度で簡易打ち抜き製造、
その次にロット1000程度、、、
と、段階を踏んで単価がやすくなるようご提案しています。
仕切りだけの製造、大歓迎です。
組み立てが簡単な仕切り、張り切ってご提案致します。
お気軽にご相談ください。
紅茶専門店 Tea house Sima さんでは、
金子國義先生のイラストが入った紅茶缶もありますよ!
ご興味のある方はぜひ▼
▼ドライフルーツがセットになった紅茶。
幸せな時間です。。。( *´艸`)
リトルアンツキューブへのお問合せはこちら▼